青島太平洋マラソンに行った際、長年行ってみたかった「高千穂」に行ってきました。
マラソンの翌日に行った高千穂。公共交通機関で行ったので、めちゃくちゃ歩きましたが、歩くことでマラソンで疲れた足のリカバリーもできたかも。
御朱印集めが趣味なので、高千穂の主要神社やパワースポットをくまなく回ってきました。
とっても素敵なところばっかりだったので、高千穂に行く方はぜひ参考にしてください。
公共交通機関で高千穂までの行き方
マラソンのため、旅行前日は宮崎駅周辺のホテルに泊まっていました。
本来であればレンタカーを借りて行くのが良いと思いますが、車の運転が得意ではないので、今回は公共交通機関を使って行くことにしました。
まずは宮崎駅から特急で延岡駅へ。1時間程度かかります。
そこからは路線バスで行くことになります。こちらは1時間30分程度。
結構長いです。そしてそんな頻繁に出ていないので、事前に電車やバス時間を調べておくのは必須です。
バスは高千穂の中心部にある高千穂バスセンターに着きます。
ここから荷物をホテルに置いて、早速観光スタート。
ちなみに今回は高千穂で一泊する予定です。
高千穂巡り
天岩戸神社・天安河原
私が行きたかった神社「天岩戸神社」。ようやく行くことができました。
まず最初に言っておくと、高千穂町は結構広く町内の至る所に神社があります。そして歩いて行ける距離かというと、歩いて行くにはちょっと厳しい。そしてバスもあまりない。
ということで、高千穂バスセンターからタクシーで行きました。
やっぱりレンタカーで来ればよかったかなと後悔したよね。
話を戻しますが、天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)は日本神話における重要なエピソード「天岩戸伝説」に由来します。天照大神(あまてらすおおみかみ)が岩屋に隠れ、世界が闇に包まれたという神話に基づき、その岩戸とされる場所を祀っています。
神社の近くに「天安河原(あまのやすかわら)というところがあります。以前旅行雑誌でその写真を見て絶対行ってみたい!と思っていた場所です。今回は「天安河原」に行きたいがために高千穂にきたと言っても過言ではない。
はやる気持ちを抑え、早速「天安河原」へ。
予想外に険しいところを降りていく。ここに来られる方は、ハイヒールとかはやめた方が良いかも。
この日はあいにくの雨。でもそのおかげか、観光客がとても少なかったです。
坂道で足が滑らないよう、十分注意しながら降りていくと、、、
きたー。天安河原!
旅行雑誌で見るよりも遥かに素晴らしい。
ここに神様がいたと言われても本当だろうなと思えるような荘厳な雰囲気。
あまり人がいなかったため、この場を十分に堪能することができました。
そしてその後「天岩戸神社」に。
天岩戸神社では、時間が決まっていますが宮司さんが神社の説明をしてくれます。
その際、普段は入れない拝殿の奥にある「天岩戸」を特別に見せてもらえます。
八大龍王水神社
次に向かったのが「八大龍王水神社」。天岩戸神社から歩いてちょっとの距離です。
歩いてちょっとと言いましたが、実際には結構あったと思います。
歩くのが苦手な方にはちょっと辛い距離かも。笑
水を司る神々を祀った水神の御社のようです。
こちらの神社はとてもワイルドな感じがしました。
瀬織津姫神社
そして次に向かったのが瀬織津姫神社。
高千穂観光マップなどにも載っていなかったので、メジャーな神社ではないのかもしれませんが、Googleマップで見つけて気になったので行ってきました。
八大龍王水神社から歩いてちょっとのところです。
ここはまた道がワイルド。
ここであってるのか?というところを降りていきます。
狭い山道を降りていくと、奥に小さな祠がありました。
なんだか昔からこの地を守っている感じがして素敵でした。
槵觸(くしふる)神社
天岩戸神社周辺のみたいスポットは全て見たので、次はまたタクシーで移動し「槵觸神社」へ。日本神話における天孫降臨の舞台として伝えられる場所です。
私はこの神社とそのすぐ横にある「高天原遥拝所(たかまがはらようはいじょ)」も気になっており、行ってきました。
高天原遥拝所もまた結構険しい。
ちょっとした山の中に入るのですが、私が住んでいる場所では山には熊が出るので、「熊は出ないのか?」とそればかり心配していました。しかも私以外誰もいないので、ちょっと怖い。
天安河原と同様、こちらもハイヒールでは難しいですね。
そして今日はそろそろ暗くなってきたので、ここでホテルに戻りました。
明日の朝、また神社巡り再開です。
高千穂は広すぎて、1日じゃ回りきれない!
荒立神社
二日目の朝は荒立神社から始まります。
縁結びや芸能の神として信仰を集めている荒立神社は、日本神話に登場する夫婦神である猿田彦命(さるたひこのみこと)と天鈿女命(あめのうずめのみこと)を主祭神として祀っているようです。
タレントのアンミカさん曰く、荒立神社は最強のパワースポット。
荒立神社の裏山には「心を込めて7回叩くと願いが叶う」と言われている、干支を模した板木が至る所に祀られています。ここも気になっていたので早速板木を叩いてきました。
朝も早かったこともあり、動画で見るとちょっとホラー。笑
アンミカ先生が映った雑誌のモノクロ切り抜き記事がホラー味を増してます。
ご利益があるといいな。
高千穂神社
さあ、すでにたくさんの神社を巡ってきましたが、ここでようやく高千穂神社に到着。
日本神話における天孫降臨の地として知られる高千穂の総鎮守です。約1900年の歴史を持つとされています。
朝早かったので、観光客も少なく荘厳な雰囲気。
悩みや世の乱れが鎮められるという言い伝えがある鎮石も見てきました。
この石の前に立つとビリビリくる方もいらっしゃるという情報も見たのですが、残念ながら私は何も感じず。
高千穂峡
これで大体見たかった神社は全て見てきました。
帰りの電車の時間までまだ余裕があったので、高千穂峡にも足を伸ばしました。
もちろん徒歩で。笑
正直、徒歩で行く距離じゃないなと思いつつ、タクシーを呼ぶのも面倒だったので頑張って歩きました。マラソンやって足腰鍛えておいてよかったと思う瞬間。
高千穂峡も旅行雑誌で写真を見て一度は行ってみたいと思っていたところですが、ここもとても素晴らしいところでした!
貸ボートも乗りたかったところですが、今回は時間がなく断念。
でもこの景色を見れただけで満足です。
高千穂峡も見て、また歩いて高千穂バスセンターへ戻る。
結構な距離を歩きましたが、マラソンで疲れた足の良いリカバリーになった気がします。
高千穂、最高でした!
青島太平洋マラソンに出られる方、余裕があればぜひ高千穂にも足を運んでみてくださいね。